ポケカ 強化拡張パック「ポケモンGO」について
強化拡張パック「ポケモンGO」は2022年6月17日(金)に発売されたカードパックである。
1パック=6枚(260円)
1BOX=20パック=120枚(5,200円)
となっている。
今回は3BOX分を購入し、その結果から確率を考察する。
強化拡張パックの基本事項
「強化拡張パック」とは、拡張パック(≒通常のカード)を強化することを目的としたパックである。
中身は約70種類で、特定のデッキを強化するような特徴を持つカードが多い。
今回の強化拡張パック「ポケモンGO」では、1パック中に基本エネルギー8種の中からいずれか1種のキラカードが必ず1枚入っている。
BOX単位で購入した場合、
・「SR以上」が1〜2枚
・「かがやくポケモン」が1枚
・「VSTAR」や「VMAX」が2〜3枚
・「V」が4〜5枚
入っている。
開封結果
3ボックスを開封した結果は以下の表の通りだった。
| カードリスト | カード名 | レアリティ | 枚数 | 確率 |
| 001/071 | フシギダネ | C | 7 | 1.94% |
| 002/071 | フシギソウ | U | 6 | 1.67% |
| 003/071 | フシギバナ | R | 1 | 0.28% |
| 004/071 | かがやくフシギバナ | K | 2 | 0.56% |
| 005/071 | アローラナッシーV | RR | 2 | 0.56% |
| 006/071 | イトマル | C | 7 | 1.94% |
| 007/071 | アリアドス | C | 5 | 1.39% |
| 008/071 | ヒトカゲ | C | 6 | 1.67% |
| 009/071 | リザード | U | 6 | 1.67% |
| 010/071 | リザードン | R | 3 | 0.83% |
| 011/071 | かがやくリザードン | K | ー | 0.00% |
| 012/071 | ファイヤー | R | 3 | 0.83% |
| 013/071 | ドンメル | C | 7 | 1.94% |
| 014/071 | バクーダ | C | 5 | 1.39% |
| 015/071 | ゼニガメ | C | 8 | 2.22% |
| 016/071 | カメール | U | 6 | 1.67% |
| 017/071 | カメックス | R | 3 | 0.83% |
| 018/071 | かがやくカメックス | K | 1 | 0.28% |
| 019/071 | ヤドン | C | 5 | 1.39% |
| 020/071 | ヤドラン | U | 4 | 1.11% |
| 021/071 | コイキング | C | 8 | 2.22% |
| 022/071 | ギャラドス | R | ー | 0.00% |
| 023/071 | ラプラス | R | 3 | 0.83% |
| 024/071 | フリーザー | R | 3 | 0.83% |
| 025/071 | コソクムシ | C | 5 | 1.39% |
| 026/071 | グソクムシャ | R | 2 | 0.56% |
| 027/071 | ピカチュウ | C | 5 | 1.39% |
| 028/071 | ピカチュウ | R | 2 | 0.56% |
| 029/071 | サンダー | R | 3 | 0.83% |
| 030/071 | ミュウツーV | RR | 2 | 0.56% |
| 031/071 | ミュウツーVSTAR | RRR | ー | 0.00% |
| 032/071 | ネイティ | C | 6 | 1.67% |
| 033/071 | ネイティオ | U | 4 | 1.11% |
| 034/071 | ルナトーン | U | 5 | 1.39% |
| 035/071 | ニンフィア | R | 3 | 0.83% |
| 036/071 | イワーク | C | 5 | 1.39% |
| 037/071 | ヨーギラス | C | 8 | 2.22% |
| 038/071 | サナギラス | U | 5 | 1.39% |
| 039/071 | ソルロック | U | 5 | 1.39% |
| 040/071 | ローブシンV | RR | 3 | 0.83% |
| 041/071 | アローラコラッタ | C | 6 | 1.67% |
| 042/071 | アローララッタ | C | 5 | 1.39% |
| 043/071 | バンギラス | R | 3 | 0.83% |
| 044/071 | ハガネール | U | 5 | 1.39% |
| 045/071 | メルタン | C | 7 | 1.94% |
| 046/071 | メルメタル | R | 1 | 0.28% |
| 047/071 | メルメタルV | RR | ー | 0.00% |
| 048/071 | メルメタルVMAX | RRR | 3 | 0.83% |
| 049/071 | カイリューV | RR | 3 | 0.83% |
| 050/071 | カイリューVSTAR | RRR | 3 | 0.83% |
| 051/071 | ラッキー | U | 5 | 1.39% |
| 052/071 | ハピナス | R | 3 | 0.83% |
| 053/071 | メタモン | ー | 3 | 0.83% |
| 054/071 | イーブイ | C | 6 | 1.67% |
| 055/071 | かがやくイーブイ | K | ー | 0.00% |
| 056/071 | カビゴン | R | 2 | 0.56% |
| 057/071 | エイパム | C | 7 | 1.94% |
| 058/071 | エテボース | C | 5 | 1.39% |
| 059/071 | ケッキングV | RR | 2 | 0.56% |
| 060/071 | ビッパ | C | 7 | 1.94% |
| 061/071 | ビーダル | C | 6 | 1.67% |
| 062/071 | マメバト | C | 7 | 1.94% |
| 063/071 | ハトーボー | C | 5 | 1.39% |
| 064/071 | ケンホロウ | U | 5 | 1.39% |
| 065/071 | ふかそうち | U | 4 | 1.11% |
| 066/071 | ふしぎなアメ | U | 5 | 1.39% |
| 067/071 | ルアーモジュール | U | 5 | 1.39% |
| 068/071 | キャンデラ | U | 6 | 1.67% |
| 069/071 | スパーク | U | 4 | 1.11% |
| 070/071 | ブランシェ | U | 6 | 1.67% |
| 071/071 | ポケストップ | U | 4 | 1.11% |
| 072/071 | アローラナッシーV | SR | 1 | 0.28% |
| 073/071 | ミュウツーV | SR | ー | 0.00% |
| 074/071 | ミュウツーV | SA | ー | 0.00% |
| 075/071 | ローブシンV | SR | ー | 0.00% |
| 076/071 | ローブシンV | SA | ー | 0.00% |
| 077/071 | メルメタルV | SR | ー | 0.00% |
| 078/071 | カイリューV | SR | ー | 0.00% |
| 079/071 | ケッキングV | SR | ー | 0.00% |
| 080/071 | キャンデラ | SR | 2 | 0.56% |
| 081/071 | スパーク | SR | ー | 0.00% |
| 082/071 | 博士の研究 | SR | ー | 0.00% |
| 083/071 | ブランシェ | SR | ー | 0.00% |
| 084/071 | ミュウツーVSTAR | HR | ー | 0.00% |
| 085/071 | メルメタルVMAX | HR | ー | 0.00% |
| 086/071 | カイリューVSTAR | HR | ー | 0.00% |
| 087/071 | キャンデラ | HR | ー | 0.00% |
| 088/071 | スパーク | HR | ー | 0.00% |
| 089/071 | 博士の研究 | HR | ー | 0.00% |
| 090/071 | ブランシェ | HR | ー | 0.00% |
| 091/071 | ミュウツーVSTAR | UR | ー | 0.00% |
| 092/071 | ふかそうち | UR | ー | 0.00% |
| 093/071 | ルアーモジュール | UR | ー | 0.00% |
| ー | 基本炎エネルギー | ー | 6 | 1.67% |
| ー | 基本水エネルギー | ー | 8 | 2.22% |
| ー | 基本草エネルギー | ー | 9 | 2.50% |
| ー | 基本雷エネルギー | ー | 7 | 1.94% |
| ー | 基本超エネルギー | ー | 8 | 2.22% |
| ー | 基本闘エネルギー | ー | 7 | 1.94% |
| ー | 基本悪エネルギー | ー | 7 | 1.94% |
| ー | 基本鋼エネルギー | ー | 8 | 2.22% |
| 合計 | 360枚 | 99.99% |
開封結果は上記の表の通りだった。
C(コモン)の合計枚数は148枚で約41.1%
U(アンコモン)の合計枚数は90枚で約25%
R(レア)の合計枚数は35枚で約9.7%
RR(ダブルレア)の合計枚数は12枚で約3.3%
RRR(トリプルレア)の合計枚数は6枚で約1.7%
SR(スーパーレア)以上の合計枚数は3枚で約0.8%
K(かがやくポケモン)の合計枚数は3枚で約0.8%
となった。
強化拡張パック「ポケモンGO」の確率を考察
今回の開封結果から、特定のカード1枚が当たる確率(1点狙い)する場合の確率は下記の表の通りである。
※RRは4枚、RRRは2枚、SRは1枚として計算する。
| 1BOX購入した場合 | ||||
| 当たる枚数 | 種類 | 1点狙い成功確率 | 1点狙いしたカードの平均獲得枚数 | |
| RR(ダブルレア) | 4枚 | 6種 | 約51.8% | 0.518枚 |
| RRR(トリプルレア) | 2枚 | 3種 | 約55.6% | 0.556枚 |
| SR(スーパーレア) | 1枚 | 22種 | 約4.5% | 0.045枚 |
| K(かがやくポケモン) | 1枚 | 4種 | 約25% | 0.25枚 |
| 1パック購入した場合 | ||||
| 当たる枚数 | 種類 | 1点狙い成功確率 | 種類を問わず 1枚当たる確率 | |
| RR(ダブルレア) | ? | 6種 | 2.58% | 20% |
| RRR(トリプルレア) | ? | 3種 | 2.78% | 10% |
| SR(スーパーレア) | ? | 22種 | 0.23% | 5% |
| K(かがやくポケモン) | ? | 4種 | 1.25% | 5% |
結論
RRやRRRのポケモンを4枚揃えようとした場合、8BOX程度購入すればすべて揃う可能性が高くなる。
かがやくポケモンの1点狙いをするなら、BOX単位で購入すれば4種類のうち1枚は必ず手に入るため、1パックずつ購入するより確率は安定する。
1パックずつ購入した場合、これを20パック購入しても1枚も当たらない確率が約36%もある。
今回の強化拡張パックでは、価格が高騰している「かがやくリザードン」狙いであればBOX単位で購入するメリットが特に高いだろう。
SR以上の1点狙いはかなり確率が低いので、あまり期待しないほうが良さそうだ。
コメント