マイクラ おすすめ装置・トラップ 序盤編

マイクラスタート画面マインクラフト解説
マイクラスタート画面

装置・トラップとは

ここで言う装置とは、食料や各種素材の回収を自動化・効率化するためのものなどのことである。

トラップも装置とほぼ同様の定義ではあるが、こちらはモンスターやゴーレムなどを自動・半自動で湧かせて倒し、アイテムを回収するというものであると考えていただきたい。

装置やトラップを作って自動化・効率化

マイクラの装置やトラップの代表的なものとして、サトウキビ自動収穫装置やアイアンゴーレムトラップ、スケルトントラップなどがある。

これらの装置を作ることでより効率的に、素材を入手したり、経験値を得たりすることが可能となる。

今回は、筆者がマイクラをプレイする上でメチャクチャ活躍してくれた装置・トラップの中から、序盤に作っておくべきものを厳選して紹介することにした。

おすすめ度=SSS アイアンゴーレムトラップ

まず紹介したいのがアイアンゴーレムトラップ

入手できる素材は「鉄」と「ポピー」だ。
「鉄」はツルハシや斧、装備、トロッコ、レール、バケツ、ハサミなど汎用性が高く、序盤から終盤までかなりの数が必要となる。

ブランチマイニングなどで集めるよりは、早い段階でアイアンゴーレムトラップを作っておくとラクになる。

このトラップを作るために必要なアイテムは下記の通り。
①村人2人以上(繁殖させるためにはパンやじゃがいもなどが必要。)
②ベッド
③職業ブロック(種類は何でもOK、オススメは書見台。)
④水入りバケツ
⑤溶岩入りバケツ
⑥看板
⑦チェスト
⑧ホッパー
⑨たいまつ
⑩はしご

この中で最もネックになるのが村人だと思う。
ゲームを始めた時点で村の近くに拠点を作るなどしておくといいだろう。

近くに村人がいなかったり段差が激しいなど、あまりにも条件が悪い場合は、拠点の引っ越しも視野に入れたほうがいいかもしれない。

このトラップさえ作れば、必ず快適になると言っても過言ではない。

オススメ度=SS 自動釣り機(自動でなくてもいいけど)

序盤において釣りは、食料確保とレアアイテム集を両立することができる優秀な装置だ。

「しゃけ」「たら」などの魚や「釣り竿」「エンチャント本」など様々なアイテムを釣ることができる。

自動釣り機に必要なアイテムは下記の通り。

①魚
②水入バケツ
③溶岩
④燃えないブロック
⑤チェスト
⑥ホッパー
⑦看板

魚は海などにいるやつをバケツで捕まえてくる必要がある。
魚以外は比較的かんたんに入手できるはず。

オススメ度=S スケルトントラップ

見つけたら超ラッキー。破壊しないよう要注意。

「弓矢」「骨」「経験値」を大量に入手することが可能となるトラップだ。

スケルトントラップ作成に必要なアイテムは下記の通り。

①スケルトンスポナー
②たいまつ
③水入りバケツ
④ブロック(砂利など落ちるものは除く)
⑤ハーフブロック
⑥はしご
⑦尖ったドリップストーン
⑧看板

入手が難しいのは尖ったドリップストーンだろうか。
洞窟内で入手する以外の手段として、行商人が交換してくれることもある。

オススメ度=S サトウキビ自動収穫装置

この装置を作る目的は、サトウキビから作ることができる「紙」を大量に集めることである。

その紙を使って村人と交易し、「エメラルド」「エンチャント本」を入手するのだ。

序盤はあまり関係ないと思われる。

コイツはスケルトントラップと併せて作ることで真価を発揮するため、スケルトントラップの作成が可能な段階になってから検討してもいいだろう。

サトウキビ自動収穫装置に必要なアイテムは下記の通り。

①レール
②ホッパー付きトロッコ
③ホッパー
④レッドストーンブロック
⑤レッドストーン
⑥吸着ピストン
⑦ピストン
⑧チェスト
⑨ガラスブロック
⑩発射装置
⑪レバー
⑫トラップドア

特に入手が難しいものはないと思う。
吸着ピストンにスライムボールが必要なので、スライムを倒す必要はある。

まとめ

マイクラのサバイバルモードにおいて、装置やトラップを作ることはゲーム効率を考えるとものすごく重要であり、なおかつ序盤で作成すればそれだけあとがラクになる。

上記で紹介した装置やトラップはほんの一部ではあるが、筆者がプレイしていて本当に役に立ったと感じたものを厳選して紹介させていただいた。

装置やトラップの詳細な作り方は記事の作成が完了次第リンクを貼らせていただこうと考えている。

You Tubeで、「うどん」さんという方がバージョンごとに装置やトラップの作成方法をとてもわかりやすく説明してくれているので、そちらを見てみるのもいいと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました